←back前半(b)up(u)next 記念写真(n)→
ハイキング 青梅線成長日記 ←前半石老山→
東京都

高水三山(後半)

2003.10.25(土)  中級向け  徒歩4時間  標高793m  駅発駅着
どんぐりちゃん
どんぐりちゃん。
岩茸石山山頂直下
岩茸石山山頂直下の下り

前半より続く)

12:14岩茸石山を出発す。また最初は木につかまりながら足場を選びながらの急な下り。8分でクリア。“ふもと”では岩岳石山の巻き道と合流する。

また歩きやすいなだらかな尾根道となる。ところで岩岳石山への登りあたりから気になっていたのだが、かわいい傘つきのどんぐりが、あちらこちらに、ころころ落ちている。立ち止まって写真撮りながら。たまに展望も開けるので、曇り空ながら景色も楽しみながら。

そんな調子で歩いていたら、またまた、「キタキタキタ」の惣岳山直下の急斜面のふもと。ここにも巻き道(御岳駅)への分岐がある。惣岳山までは0.1kmとある。急な登りはこれで終わりの筈、気合いれてGo!

惣岳山山頂直下
惣岳山頂直下。

登っていくと、さっきより急である。張り出した木の根っことゴツゴツの岩で足場はあるのだが、登りが急だし、足場は狭いので手を使いながらのちょっと慎重な登りとなる。

途中で現れる看板。「道悪し 通行注意!」

・・・・なんか、マヌケな看板だ。などと苦笑しながら、もう一登りで惣岳山頂に至る。急な部分に要したのは9分。13:05到着だった。●石茸岩山〜惣岳山 47分

このページのトップへ(t) ↑
 
惣岳山756m
惣岳山頂
後ろは青渭神社

とりあえず、急な登りはこれで終わり!3つめの山も登った!ちょっとした達成感。山頂は青渭神社とベンチがある広場。神社はアミで覆われており覗き込まないとよくわからない。展望は無いが何組かのパーティが休憩している。13:14出発。

水神祠
御神域 井戸窪

あとは下るのみ、例によって(?)最初はやや急坂の下り。木の根っこが張り出していたり階段があったり、足場がシッカリしており、さほど不安は無い。急な区間は「御神域井戸窪」なる青渭神社の祠で終わる。

道標
巻き道 道標

祠の横に道標がある。巻き道との合流であろう。
しかしこの道標、惣岳山直下の急斜面のふもと で別れた道だとすると、直進は「高水山」だけじゃなくて「岩茸石山・高水山」って書いたほうが良さそうな気がする。。。それとも、もしかしたら、別の道???

・・・岩茸石山は展望が良いのでパスしたらもったいないけど、もしも疲れていたら、惣岳山は巻き道でパスしても良いのかも・・・・。などと、ちょっと思った。。。

我々は右折で御岳駅へ向かう。

巨木 根が巻く、松の巨木
御嶽駅へ向かう下山道中

この先は比較的なだらかな下りだが、深い山を切り開いたような道になる。天気が曇りのせいもあると思うが、ずっと薄暗い。そしてとても大きな、印象的な木が、たくさん。なんだかとても遠くへ来たような錯覚を覚える。東京にこんなところがあったなんて!という印象をうけた。

山頂から30分ほどの道中で7分の休憩をはさみ、14:05 最初の鉄塔脇を通る。

14:09 「←沢井駅・丹縄→」道標。直進の御岳駅までは1.5kmとある。(ちなみに沢井駅までは1.8kmとある。)我々は直進す。しかし、この先は明らかに登りに見えた。なぜ??後は下るのみと思っていたのに・・・。一気に登り切れる距離だったが、ちょっと息があがる登りであった。そして、勘弁して欲しいのだがこの先しばらく、アップダウンが続くのだ。前を行く T さんは足があがらず、地面をゲシゲシ蹴りながら歩いていた。 K さんはストックを取り出していた。みんなけっこう脚にキテいる・・・。

このページのトップへ(t) ↑
 
鉄塔
3本目の鉄塔が見える

14:16 二本目の鉄塔の麓を過ぎ、その先まもなく、急な下りになる。みんな、それぞれ安全そうな場所を選び好き勝手に下りる。断続的に急な下りが続く。

14:28 三本目の鉄塔。下界が眺められるが、まだ我々はけっこう高い場所に居る。そしてさらに急な下りだ。

14:31 「御岳駅 0.6km」の道標。この先もけっこうな下りだが、徐々に階段主体となる。足にキテいる皆さん、階段はカニ歩きしたりしている。・・・なんと長くて辛い下りなのだ!

ほとんど麓の慈恩寺に下りてきたのは14:43 だった。もう、そこはJRの踏み切りである。踏み切りでは右手に我々が乗車する御嶽駅のホームが見える。「まっすぐ行かせてくれ〜」との希望とは裏腹に、踏み切りを渡った先の歩道は、無情に車道へ向けて下り階段をのばす。

キノコ
美味しそうな、きのこ!

車道に下りて、右へ少し歩けば御嶽駅14:45到着!ほんの数段なのだが、階段を登って駅である。改札外にトイレ有り。●惣岳山〜御嶽駅 1時間24分

駅入口前にちょっとした人だかりができていると思ったら、露店でキノコなどを売っていた!とーても美味しそう!で、魅惑的だったが、この日の夜は出かける予定があったので、今回は見送り。次回はぜひ買って帰って、夜ゴハンはキノコ汁にしなくちゃっ!!

車道を渡った駅前に酒屋があるのでビールを買う。ホームで初の中級向けコースクリアに缶ビールで乾杯し、予定どおりの14:59発立川行きに乗り帰路につく。御嶽で乗車した人はほとんど皆座れたように思う。が、軍畑駅から乗車した人(逆ルートで歩いた人?)は、皆座れなかった。青梅駅で15:33発の東京行き特別快速電車に乗り換えて、熟睡するうちに御茶ノ水、16:41着。

このページのトップへ(t) ↑
 

●このコースの感想

くたびれました・・・。

●今回の教訓

体力つけなきゃ・・・。

 

会計データ

大人一人 1940円
(内訳)
電車代 御茶ノ水〜軍畑 \890 御嶽〜御茶ノ水 \1050円
※昼食は弁当持参

 

参考資料:るるぶ情報版 首都圏2 首都圏からのハイキング  '01〜02

このページのトップへ(t) ↑
 
←back前半(b)up(u)next 記念写真(n)→
HOME2003目次> 高水三山(後半)