←back東北2(b)up(u)next中部1(n)→
日本の滝100選データ帳
一覧もくじご利用にあたって←必ずお読みください

関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川)

袋田の滝 華厳の滝 霧降の滝 吹割の滝 常布の滝
棚下不動滝 丸神の滝 払沢の滝 早戸大滝 洒水の滝
北海道
東北1(青森、岩手、宮城、秋田)
東北2(山形、福島)
関東(茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川)
中部1(山梨、新潟、富山、石川、福井)
中部2(長野、岐阜、静岡、愛知)
近畿1(三重、滋賀、京都、大阪、兵庫)
近畿2(奈良、和歌山)
中国(鳥取、島根、岡山、広島、山口)
四国(徳島、愛媛、高知)
九州沖縄1(佐賀、熊本、大分)
九州沖縄2(宮崎、鹿児島、沖縄)

難易度2 袋田の滝 茨城県大子町

調査更新日:2003.11.23
日本三名瀑のひとつ。
落差121m、最下段の幅76m。
交通
  • 電車:JR水郡線 袋田駅から車15分。
  • 車:常磐道高萩ICから県道約5kmを経てR461を大子町方面へ約35km。付近は、国道に標識多数。P点在。
  • 徒歩:滝へは有料トンネル徒歩20分程度。よーく整備されており、問題ない。
メモ
  • 袋田の滝トンネル利用料:大人300円、小人150円。
  • 観光地らしい雰囲気。鮎の塩焼き食べよう。
  • 冬季は氷瀑も。
リンク 滝と温泉のまち茨城県大子町 公式サイト。観光ガイド 滝→滝の紹介と問合せ先。
滝 滝のもくじ:袋田の滝
訪問
2000.11.18 FALL100 記念写真とレポ
2004.11.10 滝 袋田自然研究路
滝ギャラリー
このページのトップへ(t) ↑

難易度1 華厳の滝 栃木県日光市

調査更新日:2006.04.01
日本三名瀑のひとつ。
日光三名瀑のひとつ。
落差97m。
交通
  • 電車:JR日光線&東武鉄道 日光駅からバス50分中善寺温泉下車。
  • 車:東北道 宇都宮ICから 日光宇都宮道路 清滝IC。いろは坂を上り、つきあたり右折、すぐにP(一般道約14km)。
  • 徒歩:Pの奥からも滝は見える。Pからエレベーターで滝壺付近の観瀑台へ行ける。エレベーター降りて廊下と階段徒歩3分くらい。駐車場も観瀑台も全面舗装。
メモ
  • 華厳の滝エレベーター大人530円小人320円
  • Pバイク100円
  • 観光地らしい観光地。Pに、観瀑台に、土産物屋多数。
  • 冬季:群馬側から入る金精道路は通行止めだが、いろは坂はたいてい通れる。車道に雪がある場合があるので注意。
リンク 社団法人 日光観光協会 パーフェクトガイド→中禅寺湖・男体山→華厳の滝で、歴史中心のガイド。
滝 滝のもくじ:華厳の滝
訪問
2003.10.04 ツーリング 奥日光滝めぐり
滝ギャラリー 華厳の滝1
滝ギャラリー 記念写真とミニレポ
このページのトップへ(t) ↑

難易度1 霧降の滝 栃木県日光市

調査更新日:2006.04.01
日光三名瀑のひとつ。
高さ合計75mの二段の滝。上段25m、下段26m。
交通
  • 電車:JR日光線&東武鉄道 日光駅からバス15分霧降の滝入口下車。
  • 車:東北道 宇都宮ICから 日光宇都宮道路 日光IC。霧降高原方面へ約5km。
  • 滝見台まで徒歩10分程度で遠望するのみ。滝まで昔は下りられたようだが、現在は不可。
メモ
  • 遊歩道はよく整備されているが、ところにより山道っぽい所も通る。距離が短いのでブーツと革パンでも問題ないが、どちらかというと運動靴向け。
リンク 社団法人 日光観光協会 パーフェクトガイド→霧降高原→霧降の滝で、滝の写真と紹介。
滝 滝のもくじ:霧降の滝
訪問
2003.10.04 ツーリング 奥日光滝めぐり
滝ギャラリー 霧降の滝
滝ギャラリー 記念写真とミニレポ
このページのトップへ(t) ↑

難易度2 吹割の滝 群馬県沼田市 (旧 利根村)

調査更新日:2006.04.01
国の天然記念物。
東洋のナイアガラ。
高さ7m幅30m余り。
交通
  • 電車:JR上越線 沼田駅からバス45分、吹割の滝下車。
  • 車:関越道 沼田ICからR120で約18km。国道沿いにP点在。
  • 徒歩:どこに車を停めるかによるが、遊歩道片道10-20分くらいかな??遊歩道は、整備されているものの少し階段などアップダウンもあり。周りを一周するつもりだと1時間くらいはみたい。
メモ
  • 運動靴が楽と思うが、よく整備されており、革パン+ブーツでも問題無い。
リンク 群馬県利根村公式サイト。観光案内 吹割の滝→の紹介いろいろ。マップ有り。
滝 滝のもくじ:吹割の滝
訪問
2001.06.03 FALL100 記念写真miniレポート
このページのトップへ(t) ↑

難易度4 常布の滝 群馬県草津町

調査更新日:2004.06.28
草津山中秘境の滝。
直瀑落差40m。
交通
  • 電車:JR吾妻線 長野原草津口駅から JRバスで草津温泉までは行ける(10kmくらい670円)。温泉街からだと3kmくらいは余計に歩く。駅レンタカーがお薦め(車高の高い小さめの車を)。
  • 車:草津温泉から白根山方面へR292を約2kmくらいの地点にある、草津国際スキー場・天狗山レストハウスの駐車場の、白根山寄り、はす向かいから生えている脇道へ入る。その先ボコボコのダート著しく荒れた舗装道路を2km弱。道は行き止まり。行ける所まで行って路上駐車。
  • 観瀑台から遠望するには、車で来た道を、まっすぐ。徒歩5分程度(注:路面状態により、どこまで車で入れるかにより異なる)。(ここまでなら難易度1)。
    観瀑台から少し戻り、 遊歩道方面へ右折。入口看板まで5分程度、看板に沿って遊歩道へ入る。そこから先は、遊歩道とは名ばかりの、山道。ほとんどがアップダウンある道中で急な部分も多く、経験や体力により、所要時間は大幅に異なる徒歩片道30分〜1時間
メモ
  • 軽登山靴と軍手は必須。
  • 出没注意、目撃情報も複数有り。
リンク 湯Love草津 草津温泉公式サイト。草津温泉までのアクセスが、詳しい。
滝 滝のもくじ:常布の滝
訪問
2004.06.27 滝ギャラリー
FALL100 記念写真miniレポート
このページのトップへ(t) ↑

難易度2 棚下不動滝 群馬県渋川市(旧 赤城村)

調査更新日:2006.04.01
修行者の水行の霊場。
落差37mの、裏見の滝。
交通
  • 電車:未調査
  • 車:関越道赤城ICから西北へ、県道利用で約15分。
  • 駐車場から徒歩5分程度の上りでWCと棚下不動堂がある場所。現在は落石の危険の為、ここで滝を眺めろという内容の看板がある。が、ここでは滝はほとんど見えない。ここから小さい石段約200段を登って初めて滝の全貌を拝む事ができる。
メモ  
リンク 赤城村ホームページ公式サイト。見どころ村じまん→自然・風土 ■棚下の不動滝→写真と紹介。
滝 滝のもくじ:棚下不動滝
訪問
2002.11.09 記念写真miniレポート
このページのトップへ(t) ↑

難易度3 丸神の滝(まるがみ) 埼玉県小鹿野町(旧 両神村)

調査更新日:2006.04.01
合計76mの落差の三段滝。
1段目12m、2段目14m、3段目50m。
冬期は氷瀑となる。
交通
  • 電車:西武秩父線 西武秩父駅から村営バス30分+40分。本数少なく不便。レンタカーなら約30km。
  • 車:最寄は関越道花園IC。約50km。
  • アプローチ詳細掲載。遊歩道通り抜け徒歩50分
メモ
  • 紅葉の見頃は10月中旬〜11月中旬
  • ハイキングコースは山道でアップダウンはあるが、コンディションさえよければ危険な場所ではない。
  • 冬季は氷瀑も有名だが、県道や遊歩道は凍結注意。
リンク 小鹿野町公式サイト。 見所→丸神の滝→写真と紹介ページへ。町営バス→路線図・料金表。
滝 滝のもくじ:丸神の滝
訪問
2003.12.13 滝 遊歩道レポート
滝ギャラリー 滝下から。 正面から。
FALL100 記念写真
このページのトップへ(t) ↑

難易度2 払沢の滝(ほっさわのたき) 東京都桧原村

調査更新日:2007.11.03
4段合計落差62m。
氷瀑で有名。
交通
  • 電車:JR五日市線 武蔵五日市駅からバス30分 払沢の滝入口下車。
  • 車:五日市から県道33桧原村方面へ約9kmでT字交差点につきあたる。左県道205に入りすぐP有。
  • 徒歩:良く整備されアップダウンも少ない、遊歩道徒歩15分
メモ
  • 滝壺付近のみ、ちょっと滑りやすそう。だがブーツと革パンで問題なかった。
  • 滝の水で入れた珈琲、遊歩道の途中の店で飲めるので、飲むべし。
リンク 東京都桧原村 公式サイト。
滝 滝のもくじ:払沢の滝
訪問
1999.11.14 記念写真とmini情報
2005.12.01 滝 アプローチ、広域マップ、詳細レポート
紅葉1滝壺から紅葉2全景
2006.01.11 滝 【氷瀑】レポート
氷瀑滝壺から
このページのトップへ(t) ↑

難易度5 早戸大滝 神奈川県相模原市 (旧 津久井町)

調査更新日:2006.04.02
落差50m。
まぼろしの大滝。
交通
  • 車:中央道相模湖東出口(下り線のみ)or相模湖ICからR20→R412→R413を経て「宮が瀬」方面へ。県道64「虹の大橋」付近から「早戸川国際マス釣場」を目指す。

    ★2005.6確認情報★
    早戸川林道がゲート閉鎖により一般車両通行止とされ、「早戸川国際マス釣場」までしか車は入れず、片道1時間半程度の舗装路歩き(往復)が必要となった。
  • 徒歩: 車道から先は標識もほとんど無く、整備されていない道。アップダウン有り。川を何度も渡り返しながら、テープを目印に、片道2時間弱。増水時は特に危険。熊注意。

    ★2005.11実地情報★
    ゲートは開放され、再奥まで車で入れる。旧「丹沢観光センター」先の「魚止橋」まで舗装あり。その先は細くて固い凸凹ダート=崩落を車が踏み固めた跡を3回くらい越え最後は道の真ん中に背は低いが車とたくさん戦った跡がある岩がある(--;)。車高高い車やオフ車なら問題無いし、普通車でも通行は不可能ではないが、大切な車では進入しない方が無難。
メモ
  • 徒歩アプローチの起点に近かった「丹沢観光センター」の2004年秋の営業終了に伴い、林道が通行止めとなったもよう。
  • 「早戸川国際マス釣場」からだと、地図目測片道7kmくらいありそうな。
  • 道中寄り道可能な滝、雷滝。
リンク 相模原市。早戸大滝の情報は見当たらない気がする…
滝 滝のもくじ:早戸大滝
訪問
2005.11.26 ハイキング 早戸大滝オフ(雷滝コース)
滝 滝周辺詳細
正面落ち口
このページのトップへ(t) ↑

難易度1 洒水の滝 神奈川県山北町

調査更新日:2007.11.03
全国名水百選
かながわの景勝50選
3段落差合計114m。
交通
  • 車:東名道 大井松田ICからR246に出て下り方面へ約8km。左へ入る。
  • 徒歩: 駐車場から整備された遊歩道を5分程度
    ※2002.夏、滝の水が流れる滝沢川沿いに、散策道と公園が新たにできたそうです。(この情報は↓サイトより。)
メモ
  • 名水ラーメン
  • 【実踏情報】
  • 滝正面の歩道が工事中。工事期間H19.9.27 - H20.1.30。手前に臨時観瀑台があります。若干坂を登った所に滝見台あり。しかし遠目に見えるだけで、殆ど見えないといっても過言ではない。(藤也さんから2007.11にいただいた情報)
リンク やまきた 山北町公式サイト。観光情報 まちの見どころ→洒水の滝。滝の情報、マップなどくわしい。
滝 滝のもくじ:洒水の滝
訪問
2001.11.17 FALL100 記念写真miniレポート
このページのトップへ(t) ↑
 
←back東北2(b)up(u)next中部1(n)→
HOME日本の滝100選データ帳 >関東